2019年11月の記事一覧
令和元年11月10日のコース状況
おはようございます
11月10日 日曜日 5時30分現在の島松コースの天気は 曇り 気温1度 無風
いよいよ島松コースも本日が最終営業日となりました
今シーズンも皆様には島松コースをご愛顧頂き、本当にありがとうございました
北海道の7ヶ月という短い期間のゴルフシーズンでしたが、今年も楽しく、とても
有意義なシーズンでした
キャディ不足が深刻で、昨年よりは良い成績で終われるものの、思った数字が残せ
なくちょっと残念でもありました
今季より、カート化を進めてきましたが、来シーズンはさらにカート増える予定です
キャディ不足のため会員限定でセルフも視野にいれて冬期間の内に来期の営業を考え
て行きたいと思います
まずは今シーズン、無事最終日を迎えられたことに感謝をし、今年最後の日を一生懸命
仕事をしたいと思います
また、毎日、このブログにお付き合いしていただいた皆様、本当にありがとうございます
たいしたことを書いてるわけでもないのに毎日見てくださって、お声をかけていただき
本当に嬉しく思います
来シーズンも出来る限り、続けていこうと思っていますので引き続きお付き合いの程
お願い申し上げます
冬期間は、本当に気が向いたときだけアップしていこうと思っていますので、たまに
訪問してきてくださいね
さて、本日の天気は曇りのち晴れ、最高気温は8度と寒い日ではありますが、雪もなく
多分、時間通りに出せそうな気配です
昨日の予報では-2度で霜注意だったのでびびっていましたが、意外と寒くない
1度でもプラス気温だからでしょうかね?
とにかく、本日も事故の無いように無事に終了出来ればと思っております
それでは最終日、皆様のご来場心よりお待ちしております
蛍の光、聞きに来てくださいね!!
![]()
本日の天気予報はこちら ↓
https://weather.goo.ne.jp/place/1001867851/weather/
2019年11月10日 05:31
令和元年11月9日のコース状況
おはようございます
11月9日 土曜日 5時30分現在の島松コースの天気は 曇り 気温0度 無風
今朝も冷え冷えで超寒いっす・・・・
気温0度で夜中にさらっと降った雪と雨が一部凍っているような気がします
天気予報は曇り時々晴れと雨予報から一転晴れに変わったので、もしスタート時間
までに溶けなくても、時間を少し遅らせれば問題なさそうです
幸いにも今日は少し前まで雨予報だったお陰で、キャンセルが続出しており、ガラ
ガラ状態なので時間を遅らせても日没等は全く心配なしです
この時期は天気予報次第で簡単にキャンセルをしてきます
これは各ゴルフ場の悩みどころで、輪厚・小樽はしっかりとキャセル料を今年より
徴収することとなりました
当コースも来年からはしっかりと規定を作り、徴収することを検討しております
予約をしたからには、しっかりと責任を持ってご来場いただければと思います
さて、島松コースも今日と明日で営業は終了です
明日の天気予報は晴れマークがでているので、問題なくプレー出来そうです
今季の営業は無事に終えることが出来そうで、ちょっと安心
雪でクローズがない年は久しぶりかも知れません
毎年1回は雪でクローズがあったので、珍しい年ですね
では今日も晴れるとはいえ気温は低く寒いので、しっかりと温かい格好でご来場
くださいね
本日も皆様のご来場心よりお待ちしております
霜とサラ雪で真っ白
![]()
本日の天気予報はこちら ↓
https://weather.goo.ne.jp/place/1001867851/weather/
2019年11月 9日 05:31
令和元年11月8日のコース状況
おはようございます
11月8日 金曜日 5時30分現在の島松コースの天気は 曇り 気温0度 無風
いやいやいや、0度とはいえめちゃくちゃ寒く感じます
手が悴んでいてうまくキーボードがうてない・・・・
昨日、ついに白い悪魔が降り出しちゃいましたね~
島松コースも1時過ぎくらいからみぞれになり、雪が多くなり、グリーンが少し
白くなる程度まで降りました
夜中にもさらっと降ったのか、グリーンが白く見えます
グリーンキーパーと相談しますが、水撒き等してグリーンの雪さえ溶ければ問題
なくプレーは出来そうなので、今日はスタート時間を遅らせてでもなんとか営業
をしたいと思います
今年最後のオープンコンペ開催日だし、無事に終了したいですもんね
ただ、それにしても寒い・・・
天気予報は日中曇りで夕方に雪か雨の予報
その代わり、明日は雪マークがとれて晴れマークが出ました
土日は寒いですが、晴れマークが出ているので何とか営業できそうな雰囲気ですね
島松コースクローズ後の来週はずっと雨マーク・・・・
この期に及んでどうしてこんなに天気が悪くなるのかな?
11月は暖かくなるって言ってたのになぁ~
自分はと言うと、今日所用で桂GCに行って参ります
はたして向こうは営業できているのか、わかりませんが会議もあるので行ってくる
だけは行ってきます
道路状況に気をつけて、みなさんも安全運転でご来場くださいね
本日も皆様のご来場心よりお待ちしております
![]()
本日の天気予報はこちら ↓
https://weather.goo.ne.jp/place/1001867851/weather/
2019年11月 8日 05:30
令和元年11月7日のコース状況
おはようございます
11月7日 木曜日 5時30分現在の島松コースの天気は 曇り 気温-2度 無風
つ、つ、ついにマイナス気温となりました
今季初かな?車の窓は霜で真っ白でした~、少し暖気しないと前が見えないですよ
コースは真っ暗で確認できませんが、多分真っ白でしょう
天気予報は曇り時々雨か雪と相変わらずの予報、最高気温は7度と激寒なので、
ご来場されるお客様は重ね着モコモコで温かい格好でご来場くださいね
そうしないと凍えてゴルフどころではないですよ・・・・
あと、手が悴むのでカイロとかも用意した方が良さそうです
忘れた方は、クラブショップでも販売しておりますので、ご利用くださいね
自分なんかも今、クラブハウスの鍵開けでちょっと外回りしてきただけでも冷え切っ
てもう手が冷たくなっている・・・キーボードもうまく押せない状態ですよ
いや~いよいよ冬の到来だな・・・・北海道ゴルフは厳しい時期にやってきました
でも来週すぎると意外とまた暖かくなるかも知れませんよね
毎年、寒くなり、また暖かくなりの繰り返しでいつの間にか雪になるってパターン
ですからね
今日もガラガラで12組の予約しかない・・・・開店休業状態
天気予報も悪すぎだし、仕方ないのかな・・・・
島松コース、今日を含めて後4日で終了です
まだ土日に空きがあるので、是非ともご来場いただければと思います
それでは本日も皆様のご来場心よりお待ちしております
![]()
本日の天気予報はこちら ↓
https://weather.goo.ne.jp/place/1001867851/weather/
2019年11月 7日 05:33
令和元年11月6日のコース状況
おはようございます
11月6日 水曜日 5時45分現在の島松コースの天気は 曇り 気温6度 無風
まだ6度もある島松コース、霜もなくバッチリです
天気予報は1日曇り、雨の心配もないようです
今朝のニュースで、旭川ついに初雪ですね・・・・・とうとう来たか~って感じ
こちらは明日から雪マークがついているけど、そこまで冷えるのかな?
天気予報も雪か雨と曖昧だけど、天気がしばらく悪いというのは間違いなさそう
自分は8日に他コースでプレーする予定があるのですが、ちょっと気が重い・・
寒い日のゴルフはちょっと苦手です・・・・
とにかく天気予報が外れて、クローズまで無事何事もなく終われれば良いなと
願っております
さて、昨日は健康診断でした
自分は年頃的に血圧等で引っかかるかなと思いましたが、無事クリア
これで一年間ホッとできる・・・・
今年の冬は自分の中では体のケアをしっかりしようと考えてます
ちょっとジムにでも行って鍛えてこようかな?
と毎年思いながら、だらだら生活なのですけどね(笑)
でも今年は本当に頑張ろうかな~?
今日はガラガラな日ですけど、事務仕事をメインにしっかり頑張ろうと思います
それでは本日も皆様のご来場心よりお待ちしております
![]()
本日の天気予報はこちら ↓
https://weather.goo.ne.jp/place/1001867851/weather/
2019年11月 6日 05:44
2019年第8回島松オープンコンペのスタート時間と組み合わせ
11月8日 金曜日に行われる、第8回島松オープンコンペのスタート時間と組み合わせが
決まりましたので公開いたします
キャンセル等で変更になる場合がございますのでご了承ください
| コース名 | 時間 | コンペ名 | 氏名 | 氏名 | 氏名 | 氏名 |
| Aコース | 08:24 | 第8回島松オープンコンペ | 原田 清司 | 坂本 雄二 | 岡村 正美 | 鈴木 茂男 |
| Aコース | 08:31 | 第8回島松オープンコンペ | 松浦 潔 | 木名瀬 雅明 | 浅田 英利 | 内木 克己 |
| Aコース | 08:38 | 第8回島松オープンコンペ | 米倉 香 | 稲垣 哲也 | 中野 和美 | 黒田 夕香 |
| Aコース | 08:45 | 第8回島松オープンコンペ | 岡田 基衛 | 田村 勝正 | 林 静登 | 中越 靖子 |
| Aコース | 08:52 | 第8回島松オープンコンペ | 三好 泰宏 | 三好 千加子 | 和田 裕子 | 勝田 和子 |
| Aコース | 08:59 | 第8回島松オープンコンペ | 渡辺 真奈美 | 若狭 美佳子 | 連川 千代美 | 島田 美佐子 |
| Aコース | 09:06 | 第8回島松オープンコンペ | 村上 広美 | 武石 悦子 | 前田 まさ子 | 今井 牧子 |
| Aコース | 09:13 | 第8回島松オープンコンペ | 堀田 彰 | 影山 まゆみ | 水口 敏昭 | |
| コース名 | 時間 | コンペ名 | 氏名 | 氏名 | 氏名 | 氏名 |
| Bコース | 08:17 | 第8回島松オープンコンペ | 坂東 秀一 | 小関 公一 | 加藤 久典 | 梶田 知里 |
| Bコース | 08:24 | 第8回島松オープンコンペ | 若崎 悟 | 坂野 健弥 | 原 健蔵 | 高橋 伸明 |
| Bコース | 08:31 | 第8回島松オープンコンペ | 成田 勝蔵 | 工藤 良彦 | 桶藤 雅雄 | 米倉 健二 |
| Bコース | 08:38 | 第8回島松オープンコンペ | 清水 馨 | 細貝 政道 | 有末 太郎 | 川瀬 啓靖 |
| Bコース | 08:45 | 第8回島松オープンコンペ | 佐々木 政秀 | 佐々木 悦子 | 米田 仁司 | |
| Bコース | 08:52 | 第8回島松オープンコンペ | 浅利 理衣 | 姉崎 美保 | 谷口 賢二郎 | 加藤 浄淳 |
| Bコース | 08:59 | 第8回島松オープンコンペ | 松浦 浩樹 | 管野 龍雄 | 岡田 栄子 | 岩寺 利夫 |
| Bコース | 09:06 | 第8回島松オープンコンペ | 小林 昭三 | 溝渕 義行 | 中町 日出一 | |
| Bコース | 09:13 | 第8回島松オープンコンペ | 村上 宏 | 菊田 覺 | 川野 宏 | 石澤 慶子 |
| コース名 | 時間 | コンペ名 | 氏名 | 氏名 | 氏名 | 氏名 |
| Cコース | 08:24 | 第8回島松オープンコンペ | 辻 隆 | 金田 佳昭 | 伊藤 節子 | 大林 未季 |
| Cコース | 08:31 | 第8回島松オープンコンペ | 酒井 克典 | 尾崎 優 | 尾崎 緑 | 福田 和幸 |
| Cコース | 08:38 | 第8回島松オープンコンペ | 坂本 孝史 | 小黒 六雄 | 新田 実 | 石川 比呂美 |
| Cコース | 08:45 | 第8回島松オープンコンペ | 栁田 圭子 | 井出 純子 | 加藤 郁子 | 石川 秀人 |
| Cコース | 08:52 | 第8回島松オープンコンペ | 小林 文也 | 小林 富恵 | 佐藤 恵司 | 山田 幹男 |
| Cコース | 08:59 | 第8回島松オープンコンペ | 東條 英彦 | 山澤 匡 | 石垣 誠 | |
| Cコース | 09:06 | 第8回島松オープンコンペ | 國田 靖宏 | 星 勇七 | 岐部 直廣 | 坂本 明夫 |
| Cコース | 09:13 | 第8回島松オープンコンペ | 小山 邦子 | 羽田 京子 | 米村 明美 | 稲村 美紀子 |
| Cコース | 09:20 | 第8回島松オープンコンペ | 西脇 信治 | 丸谷 雅之 | 桐越 浩志 | 村橋 弘康 |
(敬称略)
2019年11月 5日 07:13
令和元年11月5日のコース状況
おはようございます
11月5日 火曜日 5時50分現在の島松コースの天気は 曇り 気温 4度 無風
今朝は4度とそれなりの気温の低い朝、それでも霜はなし
天気予報を見ると今晩から崩れてきて、雨になっていくようです
明日から雪マークもチラホラ出ていますが、この辺りは大丈夫だと思うんだけどな・・
それでも自分は念のため、タイヤ交換をしてしまいます
タイヤが減るのは勿体ないけど、安心には変えられないですもんね
さて、連休明けの今日は予約も少ないことから、従業員の健康診断を行います
毎年この時期に業者に来てもらい、クラブハウス内で決行
この日のために自分はプチダイエットをしてきました
毎年ながら、体重がオーバー気味なので少し落としておかないと思いまして・・・
悪あがきですよね(笑)
歳を重ねてくると血圧も気になるし・・・・
何か悪い結果が出たら冬の間にケアしたいと思います
それでは本日も皆様のご来場心よりお待ちしております
![]()
本日の天気予報はこちら ↓
https://weather.goo.ne.jp/place/1001867851/weather/
2019年11月 5日 05:50
令和元年11月4日のコース状況
おはようございます
11月4日 月曜日 5時40分現在の島松コースの天気は 快晴 気温1度 無風
おーーーー、今朝はいよいよ1度と超低温です
それでも意外と寒い寒いという感じでもない、やはり風がないからなのかな?
まだ辺りがまっくらなので、コースに霜が降りているか確認は出来ませんが、降りて
いても天気が良いので、8時03分のスタート時間までには溶けるでしょう
それにしても今年はまだマイナス気温がないな・・・・
いつもだったらマイナス気温にコースがカッチガチと言うのが必ずあるのになぁ・・
まぁ、プレーする方としては良いことですよね
それよりも木 金 土に雨マークですね、そして金 土は一時雪というマークまで
ついています、まぁまだ大丈夫だと思いますが、早めのタイヤ交換もしておいた方が
無難ですよ~
昨日島松会も無事終了して、残すイベントは8日のオープンコンペと日曜日の合同
委員会のみとなりました
いよいよラスト一週間、最後まで気を抜かずに頑張りたいと思います
皆さんも最後まで、島松コースにご来場くださいね
それでは本日も皆様のご来場心よりお待ちしております
あれーーー、来たときはあんなに満天の星空だったのに今は曇ってる・・・・
![]()
本日の天気予報はこちら ↓
https://weather.goo.ne.jp/place/1001867851/weather/
2019年11月 4日 05:41
令和元年11月3日のコース状況
おはようございます
11月3日 日曜日 6時00分現在の島松コースの天気は 晴れ 気温6度 無風
更新時間がいつもより遅れてしまいました・・・
いつも通り出勤していたのですが、自動精算機の設定でトラブルが発生して、一人
朝からパニックになっていました(笑)
釣り銭を入れた時にどうやら異物が混入していたらしく、小銭振り分け機が詰まって
しまうトラブルだったらしい・・・・
暗い中で、やっていたものだから気がつかなかった・・・・
あちこちと原因を探していたら、輪ゴムの混入を発見
取り除いて、再起動したらうまく動きだして、一安心・・・・
歳をとると機械物が手に負えなくなってくるものですね(笑)
11月3日というと自分がこの会社に入社した頃はこの日がクローズ日となっていま
した
たしか4月25日くらいオープンの11月3日クローズというのが島松コースの定番
だったようです
今は温暖化の影響もあり、4月中旬から11月中旬って感じですね
この先もっと暖かくなってくると4月1日から11月末って事もあり得るようになる
かもですね
さて、今日は島松会開催日、島松コースを愛する会みたいな会です
普段のクラブ競技と違い、ペリア方式だし、ゆるーい競技方法なので和気藹々です
入会金5000円で終身会員になれ、春と秋に2回開催しますので、是非とも入会
してみてはいかがですか?
本日参加される皆様は優勝目指して頑張ってください
それでは本日も皆様のご来場心よりお待ちしております
![]()
本日の天気予報はこちら ↓
https://weather.goo.ne.jp/place/1001867851/weather/
2019年11月 3日 06:00
令和元年11月2日のコース状況
おはようございます
11月2日 土曜日 5時35分現在の島松コースの天気は 曇り 気温7度 無風
天気は一応曇りなんですけど、コースに来る途中は車の窓にポツポツと雨があたっ
て来ていました
でも路面が濡れているわけでもなく、外に出ても雨を感じるわけでもないので、
これは雨とは言えませんね~
天気予報は曇り時々晴れで、最高気温は14度とこの時期にしてはまぁまぁの天気
当初言われていた劇的に冷え込むってかんじじゃなくホッとしました
ちょっと前の予報では朝はマイナス気温で霜がバリバリになると思っていたので
調子抜けだったな・・・と言うか良かった良かった
この週末は3連休なんですよね~、自分的にはもう曜日の感覚もなく麻痺している
のでふとカレンダーを見て気づくというパターン(笑)
3連休と言うことで、最後の追い込みゴルフで3日間ともゴルフという方も多いと
思います
この時期にしては暖かいとは言え、体長に気をつけてゴルフしましょうね
風邪やインフルエンザが流行っているので、手洗いうがいはしっかりとしましょう
そういえば、オリンピックのマラソンは札幌に決まったんですね・・・
色々な意見があるとは思いますが、我々の業界にとってはあまり芳しくないような
気がします・・・・
あの時期の集客が減るというのは間違いないでしょう
何かしらの対策を考えないとな~・・・・・・
まぁどっちにしても決まったのだから、それはそれで応援も致します
ゴルフもマラソンも盛り上げて参りましょう!
それでは本日も皆様のご来場心よりお待ちしております
![]()
本日の天気予報はこちら ↓
https://weather.goo.ne.jp/place/1001867851/weather/
2019年11月 2日 05:34
令和元年11月1日のコース状況
おはようございます
11月1日 金曜日 5時45分現在の島松コースの天気は 曇り 気温10度 風弱
夜中の内に雨が降ったんですね・・・・・
昨日も相変わらず8時頃には寝てしまっていて全く気づいてなく、家の玄関を開けて
初めて雨が降ってたんだと気づきました(笑)
でも良い感じで夜の内に降って日中は雨が降らないというパターン
これがゴルフ場にとって一番良いパターンですね
雨が降ったお陰か、気温も10度と2桁あるし、11月とは思えない暖かさ
日中はそんなに気温は上がらないようですけど、少し厚着をすれば楽しいゴルフが
出来る気温ですよ
明日以降も雨はないようだし、11月10日のクローズ日までこの調子でいってもら
えれば、雪が一度も降らないまま終われる
ここ数年は途中で必ず雪が降っていたので、降らないで終わるのは珍しいのかも
温暖化・・・・こういう所では貢献しているんだよな・・・・微妙な感じ・・・・
さて、先日導入した自動精算機も順調に稼働しております
今の時代、ホテルや病院なんかも自動精算機ですもんね
使ってみると、全然楽ちんで問題なし、本当に便利な世の中になりました
フロント業務が混んでいるとき、是非とも自動精算機をご利用くださいませ
当コースの精算機はカード・現金とも受付可能です
但し、カードご利用の場合は暗証番号のわからない方やUCカードはご利用になれません
のでお気をつけくださいませ
それでは本日も皆様のご来場心よりお待ちしております
![]()
本日の天気予報はこちら ↓
https://weather.goo.ne.jp/place/1001867851/weather/
2019年11月 1日 05:47


